オランダ水牛は別名白水牛とも呼び、主にオーストラリアの牛の角を加工したものです。
硬く、粘りがあり、朱肉の馴染みも良く、この印材ならではの美しい飴色が魅力です。
しかし、最近のオランダ水牛は芯がゴロッと大きくて彫刻した文字がその芯にかかるとその部分が鮮明に捺印できなかったり、
乾燥のためでしょうか、使用しているうちに中心部が凹んでやはりきれいに捺印できなくなってしまう例が見受けられるように思います。(ご経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか?)
当店ではそういったことがないように印材を手にとって選び、良い物だけを厳選して仕入れをしています。
そのため、オランダ水牛に関しては数量に限りがありますので在庫の表示をしております。
純白の中でもスジが非常に少ない大変きれいな飴色のオランダ水牛(芯持材)に「銀丹」を入れてお届けします。
(オランダ水牛は1本1本色合いが微妙に違います)
ケースが選べます3種類のケースからお好きな物をお選びください。
『御印章彫刻証』をお付けしています
「唯一無二」の証であります『御印章彫刻証』を発行しております。
万が一印鑑が欠けてしまった場合、発効日より10年間を保障期間とし、
こちらの彫刻証を商品に添えてお送りいただければ無料にて改刻致します。(その際の送料はご負担くださいませ)
また、改刻後の印影は元の印影とは異なりますので改印届けをしていただきますようお願い申し上げます。
当店の印鑑は1本1本手作りでお届けしておりますので同じものは作成出来ないのです。ご了承くださいませ。